しょっぼいエンジニアのだらだら日記

日々のだらだらを綴っていきます

Ansibleやってみた!

だいぶ今さらだが、Ansible始めました!

環境構築するにあたって、手順書を作って残すよりもコードで書いておけるということ、

また、設定の変更もコードでできる!というところに魅力を感じた。

まずは、一からの勉強になってしまうので、参考書を購入!

サーバサイドのことは正直全然わからんが、これなら読めそう

フリルの出品自動化

最近 やっとまとまった時間ができたので
以前 作ったメルカリの自動出品ツールにフリルの出品機能も付けてみました

メルカリでベースは作れていたので割と簡単に実装できたー。
メルカリにしても、フリルにしても、フリマアプリってどれも
似たような作りになっているのね。


最終的な出来栄えはこんな感じ!

  • 商品情報の登録画面

事前に出品したい商品情報の設定を行います。
ここで設定した情報を元に各種モールへ出品ができます。

f:id:shobose:20170917232802p:plain


  • 商品情報一覧画面

登録済の商品情報を見る画面
指定の条件で商品を検索したり、商品を複数選択して自動で出品が可能
出品予約で、出品する時間を事前に決めておいたり、指定の日時に自動で出品情報を削除することが可能

〇〇月〇〇日の〇〇時に出品
〇〇月〇〇日の〇〇時に出品情報を削除する、といった使い方
なので、定期的に出品・出品削除・再出品 といった使い方をしたいときに便利かも
f:id:shobose:20170917233228p:plain

  • 出品情報一覧画面

出品登録(出品)した商品の情報を一覧で見る画面
その商品が出品済なのか、いつ出品したのか、予約の場合にはいつ出品されるのか、を確認することが可能
また、ここから手動で出品情報の削除なんかもできます
f:id:shobose:20170917233955p:plain
※テストでつくったものなので、出品内容はてきとーw

あとは、商品情報とか出品したい商品の情報をファイルで取り込めるようにしてみたり
f:id:shobose:20170917234122p:plain


これぐらいの機能があれば便利ツールとして、十分だろう!というレベルにしたつもり
ちょっと遅くなったけど、夏休みの自由研究的な感じですねw

せっかくつくって自分のパソコンの中にだけ閉じ込めておくのもあれなので、
使ってみたいとか、興味のある方いらっしゃいましたら配布しますよー。

Win7以降で、64bitOSなら動くはず!


コメントだったり、こちらのフォームから連絡頂ければお返事します
お問い合わせフォーム

Virtualboxのブリッジ接続で固定IPを割り振る方法

最近 見事にはまったので 備忘を兼ねて記録。

背景: ローカル環境に開発環境を構築するにあたり、 いくつかLinuxベースのOSが必要になった。

Virtualbox使って仮想でいくつか環境を立てればいいかーと

軽く考えていたのだが、起動の度にIPがかわる。。。

これ、どうにか固定に起動できないかを調べていたら

以下の方法で固定IPの割り振りができるらしい!!

早速tryです。

☆やること

-- ホスト側

1)まずは適当に仮想環境を構築します

 今回私はCentOS7を入れました

2)ネットワーク設定の変更

 対象のゲストOSを選択し右クリック

 設定>>ネットワーク>>アダプター1

 割り当てに「ブリッジアダプター」を設定します    f:id:shobose:20170814213121p:plain  f:id:shobose:20170814213334p:plain

ホスト側の設定は以上です。

-- ゲスト側

3)ゲストOS側で設定ファイルの編集

 設定ファイル:/etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-enp0s3

 以下のように編集します

 BOOTPROTO=none
 IPADDR=xxx.xxx.xxx.xxx 
 NETMASK=255.255.255.0
 GATEWAY=xxx.xxx.xxx.xxx
 NM_CONTROLLED=no

☆IPADDRとGATEWAYは使用する環境に合わせてね

IPADDRに固定で指定したいIPを入力する

解説

 BOOTPROTO

 固定IPにするかどうか

   固定にする場合 none or staticを指定  

 NM_CONTROLLED

 NetworkManagerの管理下に置くかどうか。

   これをyes(もしくは指定しない)にしてしまうと上記の設定が上書きされてしまうので、

必ずnoを指定する

4)Network再起動

#service network start

これで指定したIPに切り替わり、再起動をしてもIPが固定化されます。

メルカリの出品ツールを作ってみた話 続き

意外に皆様から反響を頂いたので続編。


前回 作成したツールですが、本当に使えるの?とか
規制にはかからないの?とか 色々な質問を頂きました。

回答としては、

Q1.本当に使えるの?
はい、使えます。
私自身、日中は仕事でメルカリなんて開けないので、
このツール使って、出品・出品取り消しをしています

Q2.規制にはかからないの?
これは使い方次第なのかな、と思っています。
流石に数分で数百件とか出品してしまうと、メルカリ様のご機嫌を損ね兼ねないですし。
私は、1日 20~30ぐらいの商品を時間を分けて出品するようにしているので、
今のところは特に規制もかかっていないですし、圏外にもされていないようです。


友人なんかに見せびらかしていたら、
使ってみたい!とうれしい言葉をもらい、
いざ使わせてみたら あーだこーだ もっとこうしたい言われ
貴重なプライベートの時間を使ってカスタマイズしている今日この頃。

モノづくりの醍醐味で、
自分が作ったものを人に使ってもらえるって、やっぱうれしいですねー

自動出品、自動出品停止の次は、繰り返し登録をしたいといわれたよ・・・
f:id:shobose:20170804005532p:plain

これに〇日〇時間おきに〇〇回繰り返すとか、そんな感じかな

メルカリの出品ツールを作ってみた話

暇だったからメルカリの出品ツールを作ってみた。

 

どうも 初めまして

どうしようもないしょっぼいエンジニア DSEです。

 

はじめました。メルカリ

だいぶ今さら感があるけど、家の中のいらないものや掘り出し物など
誰かほしいと言ってくれる人がいて、1円にでもなるなら出品してみよーと。

 

ただ、現実はそう甘くなく なかなか売れないものですね。

そして、メルカリの仕様上、出品から時間が立つと 検索上位に現れない。。。。

なので、定期的に出品の取り消しと、出品をしないといけない。
流石に何度もこれを手動でやるのは面倒だなーと。

 

そして、大事なことを思い出した。

あれっ、おれSEじゃん。どうしようもないしょっぼいエンジニアだけど。
世にはいろいろツール出てるし、おれでも作れるんじゃね?

 

ってな訳で、メルカリの出品ツールを作ってみました。
君の名は。すーぱーお手軽メルカリ出品ツール1号!!!
じゃなくて、早く、簡単に!をテーマに「FastEasy メルサポ」
Windows環境上で動作するWindowsアプリケーションになります。

 

世ではメルカリの対策によって、自動出品が使えないとか騒がれているけれど、
そう言われると意地でも対策をかいくぐってやろうって、

エンジニア魂が揺さぶられるんよね。

諦めません。勝つまでは。

 

イメージはこんな感じ。

 商品マスタ

f:id:shobose:20170721012359p:plain

⇒繰り返し出品を想定しているので、事前にマスタ管理する

 もちろん、そのまま出品もできるし、

 

一覧画面上で複数商品を選択して一括で自動出品、

もしくは出品する時間を設定して、指定の時間になったら自動で出品も可。

 

一覧画面

f:id:shobose:20170721013305p:plain

出品予約

f:id:shobose:20170721013252p:plain

 

まぁ、完全自分用に作っているので

デザイン云々は突っ込まないでください。

 

 

現状は、PCでしか使えなくとても不便なので、

この先 外出先とかでもスマホから簡単に出品操作できないかなーと、

考えています。

 

お問い合わせはこちらから

https://goo.gl/forms/ZJBAStbjl8XTv4tj2